・夏の終わり~スタッフのつぶやき
先日、27日になにわ淀川花火大会に行ってきました。 3年ぶりという事でコロナ前同様60万人の人手が予想されてたようです。 私は知人宅で腹ごしらえして、徒歩で河川敷近くに行き、簡易チェアに腰かけて観戦。 まあ凄い人でしたが、1時間じっくり楽しめました。 そ...続きを見る
先日、27日になにわ淀川花火大会に行ってきました。 3年ぶりという事でコロナ前同様60万人の人手が予想されてたようです。 私は知人宅で腹ごしらえして、徒歩で河川敷近くに行き、簡易チェアに腰かけて観戦。 まあ凄い人でしたが、1時間じっくり楽しめました。 そ...続きを見る
今年は8/11~15までお盆休みがあったので、東京にいる妻と子供のところに行ってきました。 昨年はコロナ禍でお盆は東京には行きませんでしたが今年はコロナ感染者は増えているものの、長期休みも少なく家族とゆっくりする機会も余りないので思い切って行ってきました...続きを見る
営業の横江です。 梅雨入りし雨の日も多く過ごし難い季節になりました。 そんな中ですが、自宅で梅干しを漬ける準備を進めてます。 今年で2年目になります。 ・梅の実のきれいに荒いヘタを取る ・水分をきれいに拭き取る ・ジップロックに梅の実と塩・焼酎を入れ...続きを見る
6月に入って直ぐの休日に長谷寺へアジサイを見に行って来ました。 長谷寺は別名「花の御寺」とも言われており、この時期のアジサイだけではなく桜や紅葉、牡丹など四季折々いつ行っても美しいお花を楽しむことができるお寺です。 アジサイの見頃は6月中旬~7月初旬で...続きを見る
先週、話題の映画「シン・ウルトラマン」を観に行ってきました。 ※ネタバレに注意してください。 そもそも「ウルトラマン(初代)」は私が生まれた翌年1966年7月17日にTBS系列で毎週日曜日の19:00-19:30に放送されてたようです。 全部で39話もあったようです。 当時に生...続きを見る
最近、気温もだんだん上がってきて30度近くあったり、雨が降って湿度が高かったりと、自分の一番苦手な季節がやってきました。 かなり前ですが、以前にこのブログで料理をするようになったと書きました。 料理といっても毎日ではなく、週末に1~2品を作る程度ですが...続きを見る
GWも過ぎ初夏のような陽気が続いております。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私は5月22日に長野県八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンに挑戦してきました。 コロナ禍において3年ぶりの開催でした。 50歳代として最後の挑戦です。 過去2回制限時間内で完...続きを見る
ゴールデンウィークの過ごし方はお決まりですか? 今年は久々に外出したい!という方も多いのではないでしょうか。 ちょっとお出かけしたいな、、、という方にご紹介したいのが、現在阪神百貨店梅田本店で開催中の「阪神大ワイン祭」です。 なんと、約650銘柄ものワ...続きを見る
3月も下旬になりすっかり春の訪れを感じる季節になりました。 「桜の通り抜け」ですが、コロナの影響でここ2年間は開催されておらず3年振りの開催になります。 蜜を避けるために入場制限があり、また先着順のため申込み期間の初日に電話をしましたが全然繋がらず30分程してか...続きを見る
ようやく暖かい日も増えて春の訪れを感じます。 今週は気温も20℃を超える日も多く、過ごしやすいというか日差しが暑いと思う日まで、、、 春といえばもう少しすれば桜も咲き、お花見ですね。 ここ2年くらいはコロナもあり、なかなか家族ともタイミングが合わず、お...続きを見る