・ホットケーキは難しい ~スタッフのつぶやき
最近、突然ホットケーキが食べたいと思うことがあります。 「ホットケーキミックス」と「たまご」と「牛乳」で出来る簡単なおやつとして有名だと思うのですが、私にとってはなかなかやっかいなおやつです。 いつもフライパンで焼くのですが、とにかく焦げる… 「フラ...続きを見る
最近、突然ホットケーキが食べたいと思うことがあります。 「ホットケーキミックス」と「たまご」と「牛乳」で出来る簡単なおやつとして有名だと思うのですが、私にとってはなかなかやっかいなおやつです。 いつもフライパンで焼くのですが、とにかく焦げる… 「フラ...続きを見る
日に日にあたたかい春の日差しを感じるようになってきましたね。お出かけもしやすくなってきたので、先日友人とのランチの後に美味しいパンを求めに本町から淀屋橋あたりまで散歩がてら歩いて行きました。 淀屋橋odonaの前を歩いているとセンスの良いガラス食器のお店...続きを見る
少し前になりますが、ファミリー健康体力向上アドバイザー養成講習会に参加しました。 要は小中学生の頃にやっていた体力測定です。私の年代の実施項目は「上体おこし」、「長座体前屈」、「反復横とび」、「20mシャトルラン」、「立て幅跳び」でした。ついついムキ...続きを見る
立春も過ぎ、暦の上では春到来なのかも知れません。でも、実際は厳しい寒さが続きます。お体はくれぐれもご自愛ください。 年々、1年があっという間に過ぎていくなあと実感する人も多いかと存じます。某有名人がいい話をしてくれていました。「同じ風景を見たり、同じ行動を...続きを見る
2月に入り確定申告のシーズンになりました。 会社勤めで年末調整をされた方は所得控除や税額控除などを会社で計算してもらえるため「確定申告は関係ない」と思っている人も多いと思います。ところが、年末調整をされた方でも、多くの医療費を支出したり、住宅ローンでマイホー...続きを見る
今年の初詣は、近くの神社と伏見稲荷神社に参拝しました。伏見稲荷では、初めて稲荷山の頂上まで約1時間歩き、汗をかきかき参拝をしてきました。そのしんどかった分、あつかましく昨年以上のご利益を期待しています。 1月は、グループ会社の長龍酒造より「清酒 長龍 ...続きを見る
つい先日新年を向かえましたが、もう2月に入ろうとしています。「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」というぐらいですが、早くてびっくりしています。 さて話は変わりますが、先日映画を見る機会がありまして、今話題の「ボヘミアン・ラプソディ」を見てきました!前に...続きを見る
営業の横江です。 前回10月のメルマガ配信の際、インフルエンザのお話をさせて頂きました。 今年は年が明けて急にニュースでも「インフルエンザが流行」と報道がありました。社内で発症されている方も出てきたので増えてきているなと実感しています。しかも予防接種...続きを見る
新年明けましておめでとうございます。 天皇の退位が発表されてから、「平成最後の・・・」というフレーズが飛び交っていますが、皆様は具体的に何か行動されたでしょうか? 私は「平成最後の初日の出」を拝みに春日大社へ初詣を兼ねて行って来ました。 いつかは...続きを見る
去る11月18日(日)に行われた神戸マラソンに参加してきました。人生初のフルマラソンへの挑戦でした。年初からの目標だったのですが、抽選に当たるかどうかもわかりませんし、毎年10kmのクォーターマラソンは2、3回走っていますが、42.195キロなんて踏ん切りがつきませんでし...続きを見る