7/20『海の日』は海の恩恵に感謝する日。イベント情報★
“海の日は、1995年(平成7年)に国民の祝日として制定されました。”
2015年の「海の日」は7月20日です。
2003年の祝日改正法でもあるハッピーマンデー制度によって7月の第3月曜へと制定されたので、毎年日にちが前後するようです。
国民の祝日に関する法律で
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」
ことを趣旨としてる祝日なんですね。
「世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日としている国は唯一日本だけ」
だということで、島国である日本ならではの祝日となっているようです。
さらに、「海」に対する理解と認識を高めてもらうために、海の日を含む7月1日から31日までの1か月間を 「海の月間」
と定められているようです。
海の日はハッピーマンデーに制定され、海の日を含めた3連休では、日本全国の各地で様々なイベントが行われます。 近畿地方で開催されるイベントをご紹介します♪
是非、ご参考まで!!
■ビアフェス大阪2015
ジャパン・ビアフェスティバル大阪2015☆入場料のみで世界120種以上のビールが試飲できるというビアファンにとっては夢の様なイベント!!
日 時 :平成27年7月17日(金)~19日(日)
会 場 :マイドームおおさか1階「展示ホール」
当日券 :5,000円(税込:ベストアロマグラス付き)
公式HPはこちら→http://www.beerfes.jp/index_beerfes_osa.html
■梅田ゆかた祭り
日本が世界に誇る文化「ゆかた」をメインテーマに、「~小粋な街あそび~梅田ゆかた祭2015」が開催されます。
グランフロント大阪・うめきた広場での盆踊りやゆかたを着た人を対象に各所でさまざまなサービスも用意されます。
梅田各所に設けられた特設会場での音楽ライブやワークショップなど梅田の街全体を盛り上げるイベントです。 是非、ゆかたを着て参加してみたいですね!
日 時 :平成27年7月17日(金)~19日(日)
会 場 :阪急茶屋町会場/グランフロント大阪会場/大阪ステーションシティ会場/ディアモール大阪会場
アクセス:うめぐるバスを無料開放し、各会場を周ります
公式HPはこちら→http://umeda-connect.jp/special/vol15/
■Kobe Love Port みなとまつり
ステージエリアでは生演奏・ダンスパフォーマンス。ランドエリアではFMX(フリースタイルモトクロス)というスーパージャンプエンターテイメントショーや子供達が無料で体験できるアトラクションエリア「キッズランド」。マリンエリアでは消防艇の展示放水など、各会場内でお子様からお年寄りまで幅広い年齢層の方が楽しめる催しが満載です!
日 時 :平成27年7月19日(日)/21日(海の日)
会 場 :神戸メリケンパーク
住 所 :兵庫県神戸市中央区波止場町2
アクセス :地下鉄海岸線 「みなと元町」駅より徒歩約7分
公式HPはこちら→http://minatomatsuri.jp/event/
■住吉祭り
大阪をお祓いする意味もあるという住吉祭り!大阪市内の夏祭りの最後を飾る盛大な行事にあなたも参加してみませんか!?
日 時 :平成27年7月20日(月)/30日(水)/31日(木)/8月1日(土)
会 場 :住吉大社
住 所 :大阪市住吉区住吉2丁目9-89
アクセス :南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分・阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
公式HPはこちら→http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/natu.html