9月 | 2018 | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・「ひやおろし」とは?知っているようで知らない日本酒のこと~スタッフのつぶやき

この時期、「ひやおろし」という日本酒をよく見かけます。皆さんは「ひやおろし」がどういう日本酒かご存知ですか? 私は現部署に異動する前、お酒の原料に関わる部署に10年在籍していましたが、「ひやおろし」が何か説明する知識がないことに気がつき、早速調べてみました。 ...続きを見る

・平成30年 全国労働衛生週間 10月1日(月)~10月7日(日)

【スローガン】 *こころとからだの健康づくり       みんなで進める働き方改革* 全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高めるとともに、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的とし...続きを見る

・基礎から学ぶ!おいしい料理の作り方~スタッフのつぶやき

ようやく秋の深まりを感じるようになり、過ごしやすい日が続いています。   秋といえば「食欲の秋」!   ということで、9月からお料理教室に通い始めました。 今までも料理はしていたものの、母に基礎から教えてもらうでもなく、見よう見まねとクックパッドを活...続きを見る

・あべのハルカス美術館 「太陽の塔」 

1970(昭和45)年に日本万国博覧会のテーマ館の一部として岡本太郎(1911-1996)が作り上げた「太陽の塔」が今年3月ついに息を吹き返しました。太郎が問いかけたものの根源とは?塔が内包するものとは?その構想段階から完成、さらには再生事業までを網羅。関連作品や精巧な模...続きを見る

・「備えあれば憂いなし」 台風から得た教訓~スタッフのつぶやき

先週発生した台風21号、北海道胆振東部地震により御身内で被災された方がおられましたら心よりお見舞い申し上げます。   特に今回関西に直撃した台風21号は、57年前の「第二室戸台風」以来との事ですので、関西人にとって大方の人が始めて受けた凄まじさであったかと思...続きを見る

・春鹿 酒蔵まつり2018 9月16日(日)開催!

春鹿 酒蔵まつり2018年に一度の大イベント!今年も開催決定!   【酒蔵まつり2018限定酒発売!】 ※毎年好評!酒蔵まつり限定酒。 酒蔵まつり2018限定酒は、当日、蔵元内でしかお買い求め頂けません。乞うご期待!   【酒蔵工場見学会】 酒造り中ではありませ...続きを見る

・近畿地方を直撃!台風21号が猛威を振るう!~スタッフのつぶやき

台風21号が近畿地方を襲った翌日この原稿を書いております。   被害は街中のあちこちで見受けられ、テレビの映像ではそれらを克明に映し出しました。被害にあわれた方にはこの場を借りてお見舞い申し上げます。私は56歳になりますがこのような強力な台風は身に覚えがあ...続きを見る

・岸和田だんじり祭~2018年9月15日(土)・16(日)

全国的にも有名なだんじり祭が、岸和田市(岸和田地区・春木地区)で開催されます。 だんじりはなんと4tを超える重さで、勢いよく走りながら向きを直角に変える「やりまわし」が最大の見どころ!! スピードと迫力満点の「やりまわし」は、「岸和田だんじり祭」を上回るも...続きを見る