・2020年 東京で「都市鉱山メダル」誕生?~スタッフのつぶやき
「都市鉱山」ってご存知ですか。
数年前から注目はされていたようなので、ご存知の方も多いかも。
大量に廃棄される家電製品の中に存在する有用な資源を鉱山に見立てたもの。
そこから資源を再生し、有効活用しようというリサイクルの一環ですね。
2020年、 東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
金・銀・銅メダルを、その「都市鉱山」からのリサイクルでつくろうとする動きがあるようです。
少し 調べてみると、日本の「都市鉱山」の存在する「金」の総量は、
全世界の現有埋蔵量の約16%。
「銀」は22%にも及ぶようです。
日本は 世界でも有数の「都市鉱山」国家と言えそうですね。
メダル の原料は、理屈ではリサイクルで供給が可能のようです。
実現 するまでに、クリアしなければならない課題はあるようですが、
この取り組みが成功すれば、2020年 東京で、
「都市鉱山メダル」が選手を飾る日がくるかもしれませんね。
(営業部:原)