・ 「○○の秋」と言えば・・・~スタッフのつぶやき
毎日暑い日がまだまだ続き、日々汗をかきながら過ごしております。(笑)
ようやく9月となり、これからは少しずつ過ごしやすい日々も増えてくるのかなと思っております。
先日も少し山手の方を歩いているとトンボが飛んでおりましたのでもう秋も目の前に迫っているのかなと感じました。
秋と言えば「○○の秋」とよく言いますね。
スポーツや読書など、様々な○○があるかと思いますが、なんといっても私が連想するのは「食欲の秋」ですね。(笑)
皆様は秋の食べ物といえば何を一番に考えるでしょうか?
ランキングをネットで見てみると、私の見たサイトでは以下の順位でした。
1位 秋刀魚
2位 さつまいも
3位 栗
4位 かぼちゃ
5位 柿
6位に「白米(新米)」が入っていたのですが、結構意外でした。
「松茸」はもっと上位にくるのかなと思っておりましたが8位でした。
前回のこの文章内で最近たまに料理をしていると話しておりました。
簡単な料理しか出来ませんが、もう少し涼しくなって秋を感じられる頃には秋の食材を使った料理をしてみるのも良いかなと感じてます。
「さんまの塩焼き」「きのこの炊き込みご飯」や、他にも秋茄子や秋鮭を使った料理も良いですね。
コロナの状況で、今はプライベートで外出する機会も減っておりますが楽しく過ごせるように、料理もチャレンジしたいですね!
もちろん外食で美味しいお酒と秋の味覚を堪能することも夢見ています(笑)