・高知の旅~スタッフのつぶやき
コロナの緊急事態宣言が出されまだまだ不安な日々が続きますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
さすがに最近は私も週末に近くのスーパーで惣菜を買い漁って自宅でゆっくりと家飲みが多く、逆に少し飲みすぎてしまいます(笑)。
緊急事態宣言が出る前で少し前になりますが、高知に行ってきました。
前から計画はあったものの、実現することなくきてたのですが、ようやく友人らと3人で行こうということになり、行ってきました。
少し遅いですが、10時半頃に京都に集合してそこから車で行ったのですが、16時頃にようやく高知着。
すぐにホテルにチェックインして、少し休んで近くの居酒屋に17時~行きました。
高知といえば、やはり「かつお」ですね。
色々とかつお料理がありましたが、やっぱり「たたき」が最高!
塩たたきは臭みも全くなくて凄く旨かったです。
あと高知では「ウツボ」も有名らしく、から揚げ等も意外と美味しかったです。
テレビではよゐこの浜口が「とったどー!」で有名な無人島生活でよく獲って食べているのを見ていましたが、自分自身では実際に食べた事はなかったですが、食べると白身系で意外といけました。
居酒屋に行った後は、有名な屋台に行って、さっと揚げ餃子を食べて終了。
9時ごろにはホテルに戻って、お酒も飲んでいたので直ぐに寝てしまいました。
次の日は、チェックアウト後は帰る途中、香川に立ち寄り朝昼兼用の有名なうどん屋へGO!
讃岐うどんを食べに行ったのですが、思っていたイメージよりもコシがなかったですが、安くて旨かったので満足です。
やっぱり、美味しいものを食べて飲んでは最高でした!
次はいつ何処に行けるかわかりませんが、その日を夢見て!