・身近なモノのイノベーション~スタッフのつぶやき | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・身近なモノのイノベーション~スタッフのつぶやき

9月の上旬に、近所のスーパーマーケットが9月末をもって、閉店することを知りました。

竜華市場からスーパーマーケットになり、23年間営業をされたとの事。

身近な存在が、無くなることは買物利用の頻度を問わず、淋しいものがあります。

 

あと、我が家の車が、そろそろ買い換え時期で先日、近くの車の販売店に行ってきました。

今乗っている車種の新モデルが発表され、それを目当てに行きましたが、これまでのものとまったく違い、気に入っていた車種ですが、取りやめました。

 

あくる日、新聞を読むと、その車ではCDを聞けないそうです。スマホとの連動で音楽や、ほかの機能を使うようになったとの事。

最初の車は、今から34年前に買いました。ラジオとカセットテープの時代です。

それが、CDやDVDを楽しめるものに変わり、すごいな! と思っていたら、更に変わっていく。

確実に、進化(変化)しているのでしょうが、アナログな私には、そこまでせんでも...進化=退化の感じもしました。

 

人との関わりのうえにしか成り立たない「人材派遣・人材紹介」人と人とのつながりは、時と経ても変わらず大切にしたいと思います。

 

(営業:薄木)