・身近で読みやすいビジネス本とは?~スタッフのつぶやき | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・身近で読みやすいビジネス本とは?~スタッフのつぶやき

6月から3ヶ月間に渡って、社内研修に参加することになり、
講義や様々な研修を受講する機会をいただいています。

そこで課題図書や課題発表の参考として、ビジネス本を読むことが増えてきました。

普段は主に小説派。そして文庫本派。
なので、ビジネス本にも、ハードカバーにも慣れず…苦戦しながら読み進めています。

そんな中、オススメしていただいたのが、MBS上泉雄一アナウンサー著書の『儲かりまっか?の経営道-客をガッチリ喜ばせる23の人気沸騰術-』です。

こちらは関西の経営者が取り上げられていて、よく知っている企業も多かったので、身近に感じることができ、対話形式の部分もあったりと非常に読みやすいビジネス本でした。
経営者やビジネスマンではなくても、面白く読むことができると思います。

そしてやはり発展していく企業には、経営者の熱い想いや考えや工夫があるんだな~…と改めて感じました。  (業務部:小川)