・燈花会(とうかえ) ~スタッフのつぶやき
先月、奈良の夏の風物詩の一つでもある『燈花会』に行って来ました。
ここ2年間はコロナ禍で無観客での開催となり、今年は3年振りに通常開催されました。
奈良公園一面に約20,000本(今年は12,000本)のカップに入ったロウソクが並び、幻想的な雰囲気で、暑さも忘れ心穏やかな気持ちになり、とても 感動しました。
感染対策を十分にした上で、イベントや行事が徐々にですが再開され、かつのて日常が戻りつつあることを実感します。
コロナも波を繰り返し暫くは落ち着かない状況が続くと思いますが、ウイズコロナで新しい日常にも慣れてきて、少しずつ楽しみや行動範囲も増やして行けたらと思います。
残暑厳しい中、お天気の急変や夏バテも出て来る時期ですので、感染対策と健康管理には十分に気を付けたいと思います。