・無理かなと思った時に・・・~スタッフのつぶやき
先日、病院で6年振りに頭の検査(MRI)を受けてきました。
あの狭いところで、キンコンカンコン・ビービービーと音のする検査です。
私は、若干の閉所恐怖症があり、それに気づいたのは10年前のこの検査でした。
検査途中で、中止ボタンを押してしまいそう。という感じのまま検査機械に上半身が入りました。
目をつぶって、さあどうしようと思った瞬間、日頃やっている太極拳を頭の中でやってみました。
すると、本当にびっくりしたんですが、閉所であることを忘れ、逆に心地よい気持ちになりました。
24式太極拳を1回、32式太極拳剣を3回ゆっくりと。やがて機械音が止み、体が検査機械の外へ。
太極拳の呼吸法と頭の中でのゆっくりとした動きが、間違いなく有効だったと思います。
無理かなと思ったことを、なんとか克服でき、しかも心地よく。
結果、やってよかったMRI検査。やっててよかった太極拳となりました。