・梅干し作り~スタッフのつぶやき
営業の横江です。
梅雨入りし雨の日も多く過ごし難い季節になりました。
そんな中ですが、自宅で梅干しを漬ける準備を進めてます。
今年で2年目になります。
・梅の実のきれいに荒いヘタを取る
・水分をきれいに拭き取る
・ジップロックに梅の実と塩・焼酎を入れ暫く置いておく
※今この状態です。
7月中旬以降
・3日間の天日干し
作業は難しくありませんが、完成までに約1ヶ月程掛かります。
梅干しを漬けながら、「昔の人はよく考えたものだな」と関心しています。
ちょうど梅雨が明ける時期に天日干しをするなんて!
段々漬かっていくにしたがって、梅の良い香りもしています。
夏に向けて食欲も落ちてきますが、少し刺激のある梅干しをお弁当に入れたりしても良いと思います。
コロナは大分落ち着いてきましたが、ジメジメして過ごし難い季節ですし、皆様も何か気分転換されては如何でしょうか?
昔お婆ちゃんが作っていた梅干しみたいなのが出来る事を楽しみに待つようにします!