・最近のマイブーム!日帰り温泉へ~スタッフのつぶやき
最近、はまっている事があります。それは温泉通いと、そこで無料で頂ける地下水をもらって帰ることです。
※水をもらえるのは、温泉施設利用者に限られます。
5月に知人から教えてもらい、5月の下旬からすでに4回いってきました。
場所は、和歌山県橋本市にある『ゆの里』という温泉です。露天風呂から見える高野山、肌にやわらかいお湯。
そしてなんと無料で頂ける地下水。
毎回60リットルの水をもらい、自宅で飲み水やお米を炊くのにつかっています。
和歌山といえば、遠くに感じますが八尾の自宅から車で1時間少しのところでドライブにもちょうど良い距離です。
河内長野市から橋本市にかけて、バイパスも整備されています。
ペーパードライバーだった家内も運転が上手になりました。
温泉の効能や水が体にとてもよいとの評判で、遠方の方も多いそうです。
施設内の水汲み場には、たくさんのポリタンクが並んでいます。
健康になりたい人の為に、世間には色々と商品がありますが、人間の体の60%以上は水分で構成されているということで、特に水にこだわる理由のひとつかもしれません。
こりだすと、結構なんでも続く習癖があり、この温泉通いも当分つづきそうです。
癒しをもとめる方は是非一度、いってみてください。