・救急安心センター事業【#7119】をご存知ですか? | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・救急安心センター事業【#7119】をご存知ですか?

冬は風邪やインフルエンザ、胃腸炎などの病気にかかりやすい時期でもあります。子供の調子が悪いので病院に行きたいけど、年末年始でお休み…なんて経験ありませんか?また、夜中に体調が悪くなり救急車を呼ぼうか迷ったことはありませんか?

 

そんな時に電話相談出来る機関
「救急安心センター事業【#7119】」があります。(※対応していない地域も有り)

 

急なケガや病気になった際、救急車を呼ぶべきか、今すぐ病院を受診すべきか迷ったときにこの番号に電話をすると相談に乗ってもらえます。寄せられた相談は、医師・看護師・相談員が対応し、病気やケガの症状を把握して、緊急性、応急手当の方法、受診手段、適切な医療機関などについて助言を行っています。緊急性が高いと判断された場合には救急車の出動を要請し、緊急性が低いと判断された場合は救急相談や医療機関案内で対応しています。

 

何も起こらないことが一番ですが、万一に備えてこういった機関があることを知っておくのも大事なことかもしれません。

 

総務省消防庁URL:
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/kyukyu_anshin.html