・夏を迎える準備!のはずが、、、~スタッフのつぶやき
一人暮らしを始めて、季節が一周し二度目の梅雨がやってきました。
先日、急に暑くなってきたので、慌てて扇風機を取り出し、夏用のラグを引っ張り出しました。
が、問題は冬用のカーペット。
昨年の冬、思い切って大きいサイズのカーペットを購入したのですが、オフシーズンの管理や収納のことは全く考えておらず、、、
洗濯可能と表記がありますが、洗濯機に突っ込むわけにもいかず。
筒状にして保管しようにも、我が家には大きなカーペットが入るような収納はなく。
「丸めたまま、このまま秋まで待つのか!?」と焦って調べてみると、カーペットのクリーニングをした上で秋まで保管してもらえるサービスがあると知り、すぐ申し込みました。
2日後には梱包用キットなるものが届き、そのまた2日後には配送業者の方が引き取りに来てくれました。
数千円しますが、保管場所に困らずその上クリーニングまでしてもらえるので、いいサービスに出会ったなあと思う反面、後のことを考えずに買い物をしてはいけないと少し反省しました。
一人暮らしをしていると、初めての経験や気付きがたくさんあります。
カーペットの収納なんて、今まで一度も意識したこともありませんでした、、、
色々試行錯誤しながら、乗り切っていこうと思います!