・地ビール祭京都2018~2018.5.13(日) | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・地ビール祭京都2018~2018.5.13(日)

150種類の地ビールを京都最大アーケードで飲んで食べて♪

 

全国から37醸造所が参加し、150種類の様々な地ビールの飲み比べができるイベント「地ビール祭京都2018」が開催されます!

 

地元密着型の小さい醸造所(ブルワリー)が作るクラフトビール、いわゆる地ビールは、大手のビールメーカーに比べて生産量も少なく鮮度が命のため、ご当地に行かないと買えないものが多かったのですが、流通の発達や人気による生産量の増加によって手に入りやすくなってきています。

 

地ビール祭京都では、北の岩手県から南は福岡県まで、全国各地の醸造所が参加するので、個性豊かな味わいを持つ地ビールを一箇所でたくさん楽しむことができます!当日は、三条会商店街アーケード内全体が居酒屋のようになり、手頃で美味しいフードも豊富に並びます。全国各地の様々な地ビールをたくさんの味わえるこんな機会は滅多にありません!!
ビール好きの方にかなりオススメのイベントです!!


  開催概要

◆開催日時◆

2018年5月13日(日)
11:30~18:00

◆開催地◆

京都三条会商店街(千本三条~堀川間アーケード)
三条大宮公園

◆開催条件◆

雨天決行

◆料金◆

当日チケット:1枚400円
前売チケット:6枚つづり 2,100円
※特別協力店で購入する場合は、6枚つづり 2,000円
※前売チケット販売場所:チケットぴあ・一部店舗

◆主催◆

地ビール祭京都2018実行委員会

◆URL◆

http://kyoto-beer.jp/info.html


2018_kyoto-beerfes 2018_kyoto-beerfes
(出典:地ビール祭京都2018実行委員会)