・今夏もクワガタ、カブトムシとの出会いが!~スタッフのつぶやき
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨も明け夏本番ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
現在我が家ではクワガタ4匹(雄雌各2匹)とカブトムシ1匹(雄)を飼っています。
趣味で買って来たのではなく、全て自然に飛来してきたものです。
ここ数年は隔年ですが1匹づつは飛んできていたのですが、今年は立て続けにあっという間に5匹飛んで来ました。
昨年まで飼っていた雄のクワガタが今年冬眠からなかなか覚めず、出て来たと思ったら死んでいました。
ペットというほどではないですが、やはり死というのは辛く今年は市販しているものを買おうと思っていた矢先に新たに飛んで来てくれて亡くなったクワガタの分身のように感じました。
それぞれ1匹づつ飼育ケースに入れているのですが、餌を新しいものに交換したり、霧吹きで水を適度に掛けたり、土を混ぜたり、カビを取ったりと手間は掛かります。
先日も雄のクワガタが飼育ケースの上の網目部分に角が挟まって身動きが取れない状態で何とか開放しようとするのですが無理やり引き離す訳にもいかず、結局ケースを壊して何とか救出することができました。
色々なことがありますが、今では全てのことが癒しにさえなっています。
来年に掛けては冬眠から元気に目覚めてくれることを期待しつつ、もう少しキャリアを積んでゆくゆくは産卵まで行けたらと思っていています。
毎日暑い日が続きますが、皆様熱中症など体調管理にはくれぐれもご留意下さい。