・ものの価値って?~スタッフのつぶやき | 八尾市をはじめ大阪府/京都府/奈良県/兵庫県エリアの派遣のお仕事、求人情報

飯田サポートシステム

・ものの価値って?~スタッフのつぶやき

先日の日曜日、リサイクルショップに、本を28冊と小型家電製品と息子の25年前のおもちゃを売りに行きました。

 

本は、1420円での買い取り。これは以前に数回経験しているので、こんなものかなと、いやいや納得。

小型家電は、100円。そして、ゴレンジャーの合体ロボのおもちゃが、なんと3400円!

古いおもちゃは、けっこう高く売れるかなと思っていましたが、想像の3倍以上でした。

 

もちろん、買い取り会社が価格を決める事とはいえ、どんな価格設定の仕組みなんだろうと不思議でした。

本でも、これは高く売れると思う本が50円100円。そんなに高くないと思う本が400円500円。

まさに、本のきれいさと需要と供給のバランスでの価格にいやでも納得せざる得ません。

 

コロナ禍において、世の中の常識や価値観が大きく変わったもの。また変わりつつあるものがあります。

そんな中、変えていく自分も持ちながらも 『人として、ありたい自分』 『こうなればいいなと思う世界』については、簡単には変えない、こだわりを持ち続けたいと思います。

 

(営業:薄木)