いつか登ってみたいな~♪と思っていた富士山に登頂!!~スタッフのつぶやき
いつか登ってみたいな~♪と思っていた富士山。
お盆に2泊3日で行って来ました!夜行バスで朝6:30頃に5合目到着→夕方17:30、宿泊先の9.5合目の小屋着→朝3:30に小屋を出発し山頂で御来光を見る予定。 宿泊する小屋までは予定通り。
運動もせず、近所の低い山で練習もせずに臨みました。
すると小屋を出発して、八合目(標高約3100m)を越えてから恐れていた高山病にかかり、頭痛・嘔吐で苦しみ頂上まで登るのを諦めかけました・・・でももう残り200mほどしかない。
「せっかくここまで来たのに!」という思いもあり、予定通りには行けなかったけど、9.5合目で御来光を見てから頂上まで登りました。
目的の御来光は雲で隠れてちょっとしか見えず・・・

頂上では雲しか見えなくて下の景色も全く見えず・・・

どんだけ高い山に登ったのかという実感ができなかったのが残念でした。
そして、もうひとつ驚いたことは飲食品が高い!

↓1個600円のカップラーメン・・・

ポカリスエット500mlは1本500円、カップラーメンは1個600円!(でも美味しい♪)頂上に近づくほど、価格は高くなるようです。
いろんな食材なんかをブルドーザーで運んでいました。
(タイヘン;)この価格は仕方ないですね。
トイレするのにも1回200円・・・
水の大切さを感じたりもし、良い経験をさせていただきました。
八合目の山小屋では外人さんを交えてお話を聞いたりと楽しい交流もありました。
今はもう、あんなしんどい思いまでして登りたくない・・・。
と思っていますが
頂上で綺麗な御来光を見る為に、また登りたくなるかも知れません。
皆さんも一度は日本一高い!富士山に挑戦してみて下さい!!